カレーの鍋を洗うテクニックや、スポンジが黄色くならないテクニックとは?

カレーの鍋を洗うテクニックや、スポンジが黄色くならないテクニックとは?

カレーを食べ終わってから皿を洗おうとしたらスポンジについてしまって、スポンジを洗うことになりますよね?しかもなかなかとれなかったり・・・。カレー鍋などもカレーや油でベタベタになるので後片付けがさらにめんどくさくなってしまう。

そんな時どうすれば良いのか・・・じつは解決策があったりします!

まず鍋の場合。

「洗う前にカレー鍋に水を入れて煮立てる!」

カレー鍋を洗い始める前に、カレーがこびりついた鍋に水を入れて沸騰させると、鍋についてるカレーや油が浮き上がるので流して、後は洗剤で洗えばOKです。(やけどに注意!)

上記の方法を行ってもこびりついたカレーや油が残っている場合は、キッチンペーパーなどで拭き取ってから洗剤で洗えばOKです。こびりつきがひどい時は、重曹を大さじ2 ほど入れて沸騰させると効果的です。

なので、おすすめは洗う前に水と重曹を入れてカレー鍋を1度煮立てれば、カレーや油汚れなどのこびりつきに効果大!後は普通に洗うだけです。この方法が一番楽かと思います。

スポンジについたカレー汚れを取る場合。

「汚れの裏からお湯で流して漂白剤につける!」

スポンジのカレー汚れの付いた方を裏からお湯で流して一旦洗剤で洗った後、薄めた漂白剤に5分ほど漬け置き、お湯で流すときれいになります。
汚れのついている方を洗ってしまう事が多いのですがそうするとスポンジの内部に汚れが入るので汚くなってしまいます。また、カレーなど油汚れを落とすにはアルカリ性が効果的です。 アルカリ性食器洗い洗剤と重曹を1:1の割合で混ぜたもので洗うとより効果があがります。

カレーをおいしく食べたらキレイに洗い物を済ませたいですよね。この洗い方を是非使ってください!

その他カテゴリの最新記事