「京生ベーグル 賀茂なすとオクラのカレー」が美味しそう!!!
全国にベーカリー&パティスリーを展開する株式会社オールハーツ・カンパニー(本社:名古屋市中区、代表:四方田 豊)が運営する京都の老舗ベーカリー「GRANDIR(グランディール )」は、2022年7月1日(金)〜2022年8月31日(水)までの期間中、京都の夏を感じる旬の京野菜を使用した商品を新発売いたします。
- 万願寺とうがらしのカスクルート

素揚げした万願寺とうがらしと大葉、カリカリのベーコンをフランスパンにサンドいたしました。
京野菜の一つである万願寺とうがらしは、辛みのないとうがらし。肉厚で柔らかく、ほんのり甘みのある味わいが特徴です。
口に入れると、フランスパンの小麦の甘さと、旬の万願寺とうがらしの自然な旨みがふわっと広がります。カリカリのベーコンの食感と大葉のさっぱりとした風味がアクセントとなり、噛めば噛むほど味わいが広がる、素材の味を生かした一品です。
●万願寺とうがらしのカスクルート
・販売価格:1個;390円(税込)
・販売期間:2022年7月1日(金)〜2022年8月31日(水)
- 京生ベーグル 賀茂なすとオクラのカレー

グランディールから誕生した高級食パン「京」の生地をベーグルのように茹でて作る、もちもち食感が人気の京生ベーグル。
7~8月限定フレーバーは、オクラを加えた具沢山なカレーフィリングと賀茂ナスを包んで焼き上げました。
もちもち、しっとりとした生地の中に、この季節でしか味わえない夏野菜の旨みが溢れるカレーフィリングを包み込み、まるでカレーパンのように仕上げた京生ベーグル。
夏の京野菜「賀茂なす」は、甘みが強く、弾力のあるしまった肉厚な果肉が特徴です。
暑い夏でもお楽しみいただけるよう、具沢山な夏野菜の味わいとスパイシーな風味が食欲をそそる一品に仕上げました。
●京生ベーグル 賀茂なすとオクラのカレー
・販売価格:1個;280円(税込)
・販売期間:2022年7月1日(金)〜2022年8月31日(水)
※画像はすべてイメージです。
※すべての商品、販売期間は予告なく変更する可能性がございます。あらかじめご了承ください。
- グランディールについて

1989年、日本の伝統と文化が根付く歴史ある街、そして「パン屋の激選区」でもある京都で誕生したベーカリーショップです。
素材にこだわり、職人が丹精込めて焼き上げる伝統の味は、地元の人々に愛され続け創業30年以上。受け継がれてきた伝統と、心を弾ませてくれる新しさを大切にパンを焼き上げています。長年愛されてきた看板商品の「黄金のメロンパン」をはじめ、ベーグルやパニーニなどをご用意し、皆様のをお越しをお待ちしております。
<公式HP>https://grandir.allhearts.company
<公式ツイッター>https://twitter.com/GrandirKyoto
<公式インスタグラム>https://www.instagram.com/grandirkyoto
- 会社概要
会社名:株式会社オールハーツ・カンパニー
代表者:代表取締役社長 四方田 豊
本社所在地:愛知県名古屋市中区栄2-4-18 岡谷鋼機ビルディング1F
事業内容:ベーカリー・パティスリーの運営、小売店への商品卸
コーポレートサイト:https://allheartscompany.com
YouTube:https://www.youtube.com/channel/UCiLUWXD26tKBkPKGEcKFGdQ
公式オンラインストア:https://allhearts-mall.jp
公式アプリダウンロード:https://ahcapp.onelink.me/ajv6/AHCapp
<運営ブランド>
・Heart Bread ANTIQUE:https://www.heart-bread.com
・Pastel:https://pastel-pudding.com
・GRANDIR:https://grandir-kyoto.jp
・PINEDE:https://pinede.co.jp
・baguette rabbit:https://baguette-rabbit.com
・ねこねこ食パン:https://nekoshoku.jp
・ねこねこチーズケーキ:https://nekonekocheesecake.com