創業100周年記念商品 王道にして最新!渾身のパウダールウ「S&B 赤缶カレーパウダールウ 中辛」「カレー粉スティック」2月6日新発売!

創業100周年記念商品 王道にして最新!渾身のパウダールウ「S&B 赤缶カレーパウダールウ 中辛」「カレー粉スティック」2月6日新発売!

エスビー食品株式会社は、創業100周年を記念する商品として、70年以上の歴史と伝統を誇る“赤缶カレー粉”と、新技術“パウダールウ”を掛け合わせた「S&B 赤缶カレーパウダールウ 中辛」70年以上の歴史と伝統を誇る“赤缶カレー粉”をスティックタイプにした「カレー粉スティック」を新発売します。


S&B 赤缶カレーパウダールウ 中辛

エスビー食品株式会社は、創業100周年を記念する商品として、70年以上の歴史と伝統を誇る“赤缶カレー粉”と、新技術“パウダールウ”を掛け合わせた「S&B 赤缶カレーパウダールウ 中辛」を新発売します。

  • 商品の概要

・販売エリア      :全国
・店頭化予定日   :2023年2月6日
・商品仕様         :
【品名】S&B 赤缶カレーパウダールウ 中辛
【内容量】152g(2皿分×4袋)
【荷姿】6×4
【希望小売価格(税別)】368円

  • 商品の特徴

「赤缶カレー粉」と「国産素材」が織りなす、日本の“新スタンダードカレー”。
パウダールウだからこそ実現できる、「赤缶カレー粉」の香りを最大限に活かした香り立ちと、軽やかながらも奥深くスパイシーな味わいが楽しめるカレーです。「オーソドックスながら、新しい」、日本の“新スタンダードカレー”を表現しました。

 ​① 厳選された国産素材を使用
エスビー食品の象徴である「赤缶カレー粉」を中心に、旨みや甘みなどの味わいを構成する主原料は、厳選した国産牛の出汁と国産炒め玉ねぎなど「国産素材」にこだわってブレンド。甘味料・香料を使わずに、「赤缶カレー粉」のまとまりのあるスパイシーな香りを存分に活かしました。

② 「おいしさ」と「利便性」を兼ね備えたパウダールウ製法

エスビー食品独自の特許技術「パウダールウ製法」は、熱をかけるとおいしくなる素材と、熱をかけない方がおいしい素材に分けて、手間ひまかけて2段階で仕込むことが特徴です。
「S&B 赤缶カレーパウダールウ」では、「赤缶カレー粉」を後から混合することで、熱ダメージを抑え、「赤缶カレー粉」の香りを最大限に引き出しました。
固形ルウと比べて油脂配合比率が低く、小麦粉不使用のため、深みがありながらも軽やかな味わいを表現。
サッと溶けやすく、ダマになりにくい点もパウダールウの魅力です。
革新的なパウダールウの技術が成せるおいしさと使いやすさが詰まっています。

③ 2皿分から調理が可能
2皿分から小鍋で調理ができる小分けタイプとなっており、ご家庭の人数や必要な喫食人数にフィットし、使いたい分だけ使用することができます。



④ リバーシブルパッケージを採用

売場状況に応じて縦置き・横置きが選択できるリバーシブルパッケージを採用。
赤缶カレー粉のイメージカラーを基調に、堂々とした王道感のあるデザインで売場を華やかに演出します。

▼「S&B 赤缶カレーパウダールウ」ブランドサイト:
https://www.sbfoods.co.jp/akakan-roux/(2月6日公開予定)

 ​~ 「赤缶カレー粉」について ~


1923年、エスビー食品の創業者・山崎峯次郎は日本で初めて国産カレー粉の製造に成功。そして、戦中〜戦後の原料不足を乗り越え、創業以来培ってきたノウハウの集大成として1950年に発売したのが「赤缶カレー粉」です。三十数種類のスパイスを絶妙な比率でブレンドし、創業時に確立した焙煎、熟成などの秘伝の製法をベースに製造しています。
いまやカレー粉市場売上№1※を誇る、日本のカレー粉のスタンダードとなりました。

※インテージSRI+ その他(粉体)、カレー粉市場 推計販売金額(2017年4月~2022年3月)
※「赤缶カレー粉」ブランドサイト: https://www.sbfoods.co.jp/akakan/

  • 商品化背景

・低迷する即席市場におけるパウダールウの必要性
固形ルウが中心の即席市場は飽和状態であり、世帯数の変化や消費者ニーズの多様化の影響を受け、中長期的には縮小傾向にあります。
パウダールウは、固形ルウでは充足しきれない「おいしさ」「利便性」「健康」といった新しい付加価値がお客様に受け入れられ、成熟・シニア世帯を中心に支持が拡大しています。低迷する即席市場の活性化には、パウダールウの育成が不可欠です。

・ターゲット世帯と親和性の高い「赤缶カレー粉」
パウダールウのメイン購入層である50代以上の世帯において、「赤缶カレー粉」は高い認知率と使用経験率を誇っています。長年に渡り愛され続ける「赤缶カレー粉」とのコラボレーション商品として、新しいスタンダードとなるカレーを提案することで、市場の活性化へ繋げます。

〇「パウダールウ※」購入率推移(インテージSCI ※本挽き・栗原はるみ・ドライキーマ計)

〇「パウダールウ※」購入率推移(インテージSCI ※本挽き・栗原はるみ・ドライキーマ計)

〇「赤缶カレー粉」の認知・経験率(2022年当社調べ n=1,350)

〇「赤缶カレー粉」の認知・経験率(2022年当社調べ n=1,350)

  • 創業100周年記念商品について

「S&B 赤缶カレーパウダールウ」と同時発売となる、もう一つの記念商品をご紹介します。


・商品名:「カレー粉スティック」
・内容量:10g(2g×5本)
・希望小売価格(税別):200円

多様なアレンジができるスティックタイプの「赤缶カレー粉」です。三十数種類のスパイス&ハーブを絶妙なバランスで調合し、こだわりの製法で仕上げました。
個包装のため、いつでも開けたての香りをお楽しみいただけます。

・創業100周年記念サイト: https://www.sbfoods.co.jp/100th/

              ターゲット世帯のニーズにマッチするおいしさと使いやすさを提供することで、
              低迷する即席カレー市場全体の底上げを図り、100周年イヤーを盛り上げます。

赤缶カレー粉のカレー粉スティック

エスビー食品株式会社は、創業100年を記念する商品として、70年以上の歴史と伝統を誇る“赤缶カレー粉”をスティックタイプにした「カレー粉スティック」を新発売します。

  • 商品の概要

・販売エリア      :全国
・店頭化予定日   :2023年2月6日
・商品仕様         :
【品名】カレー粉スティック
【内容量】10g(2g×5本)
【荷姿】10×6
【希望小売価格(税別)】200円




 

  • 商品の特徴

・多様なアレンジができるスティックタイプ
「赤缶」の呼び名で親しまれてきた“赤缶カレー粉”のスティックタイプです。1本あたり、使い切りやすいサイズの小さじ1杯分(2g)。三十数種類のスパイス&ハーブを絶妙なバランスで調合し、こだわりの製法で仕上げました。個包装のため、いつでも開けたての香りをお楽しみいただけます。
炒め物や和え物、かけるだけ、料理の下味など、スティックタイプの利点を生かし、多様なメニューにお使いいただけます。
※袋から中身を出しやすくするために、でん粉から作られたデキストリンを少量使用しています。

左から:肉野菜炒め、チキンソテー、魚のカレーソテー左から:肉野菜炒め、チキンソテー、魚のカレーソテー


~ 「赤缶カレー粉」について ~


1923年、エスビー食品の創業者・山崎峯次郎は日本で初めて国産カレー粉の製造に成功。そして、戦中〜戦後の原料不足を乗り越え、創業以来培ってきたノウハウの集大成として1950年に発売したのが「赤缶カレー粉」です。三十数種類のスパイスを絶妙な比率でブレンドし、創業時に確立した焙煎、熟成などの秘伝の製法をベースに製造しています。
いまやカレー粉市場売上№1※を誇る、日本のカレー粉のスタンダードとなりました。


・「赤缶カレー粉」ブランドサイト: https://www.sbfoods.co.jp/akakan/
※インテージSRI+ その他(粉体)、カレー粉市場 推計販売金額(2017年4月~2022年3月)

  • 商品化背景

・カレー粉の更なる喫食機会の拡大
カレー粉のヘビーユーザーは拡大傾向にあります。「使い切れる容量」「扱いやすさ」等、新たな付加価値のある商品を提案することで、カレー粉の使い勝手に対する不満を解消するとともに、若年層を中心としたトライアルユーザーを獲得し、さらなるカレー粉市場の活性化が期待できます。
 

〇カレー粉に対する不満点 上位5項目(当社調べ2022年)〇カレー粉に対する不満点 上位5項目(当社調べ2022年)

  • 創業100周年記念商品について

「カレー粉スティック」と同時発売となる、もう一つの記念商品をご紹介します。

・商品名:「S&B 赤缶カレーパウダールウ 中辛」
・内容量:152g(2皿分×4)
・希望小売価格(税別):368円



パウダールウだからこそ実現できる、「赤缶カレー粉」の香りを最大限に活かした香り立ちと、軽やかながらも奥深くスパイシーな味わいが楽しめるカレーです。
「オーソドックスながら、新しい」、日本の“新スタンダードカレー”を表現しました。

・創業100周年記念サイト: https://www.sbfoods.co.jp/100th/
 

  “利便性”と“使い切りの安心感”を兼ね備えたスティックタイプのカレー粉を発売することで、
      カレー粉市場の拡大を目指すとともに、100周年イヤーを盛り上げます。

ニュースカテゴリの最新記事